

皆様、こんにちは。管理部 小嶺です。
今回は、開発事業部の吹付断熱をご紹介します。
吹付断熱の特徴は、窓や筋交い周辺等の細かい部分にも隙間なく充填でき、高い気密性を実現できます。
気密性が高いと、断熱材本来の性能が発揮され、効率的な冷暖房効果をもたらします。
写真は、先日施工させていただいた物件になります。
担当者に聞くところ、
この道20年以上の、専門の職人によりしっかりと施工されています。
一般的に多く使われている、グラスウールより価格が上がりますが
その価値は、間違いなくある!! とのことです。
住宅の断熱材は、たくさん種類がありますが、
基本的には、お家を建てる会社で材料が決まっていることの多いとのことで、
お施主様が、あまり考えることがありません。
しかし、この先、一生住むお家の、室温はとても大切ですよね!!
失敗しないお家づくりの一つとして、お家を建てる際は、
皆様もぜひ一度、断熱材のことを考えてみてはいかがでしょうか。
それでは、次回更新まで失礼します。
皆さまこんにちは。管理部 小嶺です。
私は開発営業事業部の紹介させていただきます。
住宅建材の卸売を専門とする部署ですが
今回、新ブログ初の紹介は住設機器の中の水まわりのトイレ交換工事です。
タンクが小さいロータンクトイレに交換します。
【既設トイレ(交換前)】
【既設トイレ取り外し】
床をいじらないというご要望がありましたので、
既設トイレと新設トイレの排水芯と大きさに気を使い取付作業
【新設トイレ取付完了】
ぴったり合いました!!!
トイレと言えば 数年前にヒットした歌にあるように
『トイレの神様』 は、いるのでしょうか?
トイレを毎日綺麗にしていると運気、金運が上がるというもの。
調べてみるとトイレには主な神様が3名いらっしゃるとありました。
トイレ掃除をすることで神様が喜び、綺麗に掃除するとその御利益に与れるとのこと。
早速、私もトイレ掃除しますっ!!
話はそれましたが、新しいトイレ、綺麗なトイレは気分もあがりそうです。
それでは、次回の更新まで失礼致します。