

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。地球のために何ができるか、国連加盟193ヶ国が2030年まで取り組む17の大きな目標。その中で私たちは、次の4つを目標として掲げました。
その他の取り組み
現場では些細な油断が命取りとなり、重大な事故に繋がってしまいます。 それらを未然に防ぐため、当社では自社内の現場パトロールを実施しております。 ヘルメットや安全帯の着用など当たり前の安全衛生管理から、資材の置き方や残材の整理整頓に至るまで、現場の安全と美観に対する指導を定期的に行っております。
当社の現場パトロールでは、安全面だけでなく施工面のチェックも同時に行っております。 外壁、屋根、雨樋、塗装…当社で請け負う住宅関連工事全てのジャンルが対象であり、施工経験を持つ工事管理スタッフが主導となって現場を抜き打ち訪問します。 とかく現場の職人判断に任せがちになってしまう“施工”の部分についても、正しい工法に沿ってきちんと行われているかを厳しくチェックし、工事品質の維持と向上に努めております。
その他の取り組み
株式会社アイネックスでは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止に向けた感染リスクの軽減への対応措置として、以下の様に在宅勤務(テレワーク)を実施して参ります。お客様、関係各位におかれましては、ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
2020年4月17日(金)より順次 ~ 2020年5月25日(月)
2020年4月17日(金
施工管理・営業職員:直行直帰及び、在宅勤務とし直接の訪問についても極力控えさせていただきます。
事務職員:ローテーションを組んだ在宅勤務(テレワーク)とし事務所に待機する職員を減員。併せて、時差通勤・時短勤務を実施いたします。
共通 :土曜日を、原則休業とさせていただきます。
弊社 全事業部・全営業所を対象とします。
岡田工場につきましては日々の業務が終了次第、営業終了とさせていただきます。
※ 出勤を行う従業員につきましては、感染防止に十分配慮した上で出勤いたします。
※ 従業員の時差通勤・時短勤務を実施いたしますが、営業時間の変更はありません。
※ 今後の情勢や政府発表により、期間や内容については変更となる場合があります。
安全大会
当社では年次行事として、毎年夏頃に全社員・全提携施工業者を集め、自社主催での安全大会を開催しております。当社社員による実現場を踏まえての注意事項報告や、日常の仕事の中でも特に注意しなければいけない部分を全員で再確認し、参加者全員の安全意識の向上に努めております。また、月例の安全施工パトロールの年間総括も行なっております。
昨年に引き続き新築担当部署・リフォーム担当部署と分けての開催とさせていただきました。多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
日時:令和元年7月3日(水)16:00 ~ 17:30
会場:アミューあつぎ あつぎ市民交プラザ 6階 ルーム601&602
スライドや資料を使用しながら事故事例についてや、脚立の使用方法・熱中症などについて発表させていただきました。
日時:令和元年7月19日(金)18:15 ~ 19:30
会場:アミューあつぎ あつぎ市民交プラザ 6階 ルーム610
資料を使用しながら事故事例や、安全帯・新築現場での注意事項などを、発表させていただきました。