

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。地球のために何ができるか、国連加盟193ヶ国が2030年まで取り組む17の大きな目標。その中で私たちは、次の4つを目標として掲げました。
SDGs
さて、この度弊社はあつぎSDGsパートナーに登録されましたことをお知らせいたします。
9月23日(月)には第3期あつぎSDGsパートナーとして登録された企業を対象に登録式が執り行われ、
山口貴裕厚木市長より登録証が授与されました。
今後も厚木市や登録企業・団体等と連携し、SDGsの達成に貢献してまいります。
♦ あつぎSDGsパートナーとは?
SDGsの理念を理解し、達成に向けた取組を進める企業・団体・教育機関等を
「あつぎSDGsパートナー」として登録し、市と企業・団体等との連携を深め、
SDGsの達成や地域課題の解決に向けた取組を推進することを目的としています。
(左:弊社取締役天野 右:山口市長)
地域貢献
8月3日(土)に行われた鮎まつり花火大会にて
地域協賛の一環としてスターマインを打ち上げました!
打ち上げ時間を例年の1時間半から1時間に短縮しての開催となりましたが、
アイネックスグループの大輪は今年も夏の夜空を美しく輝かせてくれました!
スターマイン
また翌日の河川敷の早朝清掃にも多くのアイネックスメンバーが参加し、地域の美化に取り組みました。
アイネックスグループ一同
そして本日8月5日、山口貴裕厚木市長にご来社いただき、御礼のお品を頂戴しました。
来年も宜しくお願い致します!
(左:山口市長 右:弊社代表早坂)
期間:令和6年8月3日(土)~8月4日(日)
日程:8月3日(土)
時間:19時 打上げ開始
会場:相模川・中津川・小鮎川 三川合流点
発数:約1万発
地域貢献
8月5日(土)に行われた鮎まつり花火大会にて
地域協賛の一環としてスターマインを打ち上げました!
コロナの影響で中止や縮小が続いていましたが、
およそ四年ぶりに従来通りの夏祭り+花火大会で開催されました。
天気にも恵まれ、多くの来場者が見守る中、アイネックスの大輪が夏の夜空に咲き乱れました!
翌日の河川敷の早朝清掃にも多くのアイネックスメンバーが参加し、地域の美化に取り組みました。
(写真右は宅建協会の皆さん)
そして本日8月7日、山口貴裕厚木市長にご来社いただき、御礼のお品を頂戴しました。
来年も宜しくお願い致します!
(左:山口市長 右:弊社代表早坂)
期間:令和5年08月05日(土)~令和5年08月06日(日)
日程:8月5日(土)
時間:19時 打上げ開始
会場:相模川・中津川・小鮎川 三川合流点
発数:約1万発